今回は、多彩な入力機能を備えた中華アンプ、Nobsound (Douk Audio) Toneの詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。
- 低価格で音の良い小型アンプを探している方
- 入力機能が豊富なアンプを探している方
- スピーカー、ヘッドホン両対応のアンプを探している方
- 中華アンプ、ガジェットに興味のある方
Nobsound (Douk Audio) Toneの特長
多彩な入出力機能
入力:RCA / 3.5mm AUX / USB / Bluetooth5.0、出力:スピーカー(バナナプラグ対応) / ヘッドホンに対応しています。さらにUSBポートは、スマートフォンのOTG機能をサポートします。この機器一台で様々な可能性を提示します。
100Wのパワフルサウンド
総出力100W(50W×2)、音量を最大限にしてもノイズレスなパワフルサウンドです。19V電源ACアダプターが付属しており、高さ約8~20cmのスピーカーを軽々とドライブします。
美しいミラーパネル
視認性のよいデュアルLEDディスプレイとミラーパネルで、ボリュームを美しく表現します。
設置しやすいコンパクトサイズ
デスクトップオーディオに最適な、8.8(幅) x 7(奥行き) x 5.2 (高さ)cmのコンパクトサイズで、狭いスペースを有効活用出来ます。
Nobsound (Douk Audio) Toneの口コミ・評判
ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。
よい口コミ
- スピーカーでの使用時の音がとても良いです
- アナログ入力よりUSB入力の方が音が良いと感じました
- とにかく音が素直で綺麗です
- 音質は滑らか、低域は今まで使っていたデジアンプより控え目で、その分
中高音がすっきり聞こえるようになりました- 2.4GのWi-Fiと混信しにくいブルートゥース、音が途切れなくなった
- USB給電のBluetoothレシーバーと比べると圧倒的な安定感のある仕事をしてくれます
- 音源接続に必要なケーブル類(両端ヘッドホン端子、ヘッドホン~RCAピン、USB-A~micro USB)も同梱されているので、自分の用途では、開梱してすぐに使えました
- 思ったより小さく場所をとらないのがよかった
出典:Amazon
よくない口コミ
- ヘッドホン出力は解像度は高いが音がスカスカした感じです
- 100Wというアンプパワーを期待して購入しましたが普通の音質でした
- プラグ部分が短いため手持ちのバナナプラグは半分までしか刺さらず使えませんでした
- 付属していた3.5mm RCAケーブルは左右が逆でノイズが入りました
- ライン使用時、ラインノイズが少し気になりました
- レベルメーターが、左右独立してると、もっといいと思います
- 無骨でキッチュなデザインは好みが分かれるかも知れません
出典:Amazon
Nobsound (Douk Audio) Toneのレビュー動画
※旧モデルのレビュー動画です。
Nobsound (Douk Audio) Toneの画像
Nobsound (Douk Audio) Toneのスペック・仕様
| 消費電力 | 100 W (50W×2) (24V/4Ω) |
| サイズ | 8.8(幅) x 7(奥行き) x 5.2(高さ)cm |
| 重量 | 200 g |
| 入力 | RCA / 3.5mm AUX / USB (OTG対応)/ Bluetooth5.0(距離15-20M) |
| 出力 | スピーカー(バナナプラグ対応)/ヘッドホン |
| インピーダンス | 4Ω-8Ω(スピーカー)、8Ω-300Ω(ヘッドホン) |
| 周波数帯域 | 20Hz-20KHz(±1dB) |
| SN比 | ≥98dB |
| 電源 | DC 9V-24V |
| 付属品 | 19V電源ACアダプター、USBケーブル、RCAケーブル、3.5mm AUXケーブル、マニュアル |
| 本体カラー | ブルー、ブラック、シルバー |
まとめ
いかがでしたしょうか。
低価格ながら多機能で音も良く、中華オーディオのコストパフォーマンスの高さを感じさせますね。
色々な入力で音の違いを楽しんでみたりすると面白そうです。ガジェット好きにはたまらない製品だと思います。
商品ページはこちらから↓























