当サイトにはプロモーションが含まれています

Fosi Audio T10 デジタルアンプの口コミ・評判、レビュー

 

今回は、デジタルアンプ、Fosi Audio T10の詳細レビューと口コミ・評価をご紹介したいと思います。

 

このような方にオススメの記事です

  • 小型で出力の大きいネットワークアンプを探している方
  • Airplayに対応したデジタルアンプを探している方
  • WiFi/Bluetooth両対応のデジタルアンプを探している方
  • アプリによる操作が可能なデジタルアンプを探している方
  • サブウーファー出力対応のデジタルアンプを探している方

 

 

Fosi Audio T10の特長

 

クリアで迫力のある大出力サウンド

アンプチップにはテキサス・インスツルメンツ社 TPA3116を搭載しており、音量を上げても歪み・ノイズのない、クリアなHiFiサウンドを実現しています。

小型サイズながら最大100W×2 (@3Ω)の大出力を誇り、大型のスピーカーを力強くドライブします。

音質調整は高音/低音調節機能(±6dB)を搭載しています。

サンプリングレート192Kbps/24bitのWi-Fi高音質オーディオに対応し、非圧縮のデジタルオーディオ伝送を可能にしています。

 

アプリによる快適なストリーミング

無料アプリ WiiM Homeを用いて、インターネット接続(Wi-Fi (アンテナ付属)、LANポート)や設定、各種操作が可能です。

Spotify、TuneIn、iHeartRadio、XIMALAYA、QQMusic、TIDAL、Napster、Qobuz、QQFMなど豊富な音楽ソースに対応しています。

Apple AirPlayに対応しています。

本体を複数接続し、アプリで同時にコントロールする、マルチルーム再生に対応しています。

 

多種多様な音声入力方式

Bluetooth5.0に対応しており、スマホなどのデバイスと接続し、高速かつ安定したワイヤレス再生が可能となっています(通信距離10mアンテナ付属)。

USBメモリーの再生に対応しており、お気に入りのライブラリーをダイレクトに再生することが出来ます(最大32GB、MP3 / WMA / AAC / AAC + / ALAC / FLAC / APE / WAV対応)。

3.5mm AUX入力端子を搭載しており、PCやCDプレーヤーなどとの接続が可能です。

プリアウト端子を搭載しており、アクティブサブウーファーなどを接続することが可能です。

スピーカー端子バナナプラグに対応しており、ケーブル取り付けの際に便利です。

 

設置しやすい小型サイズ・リモコン付属

利便性の高い小型サイズで、デスクトップの狭いスペースなどにも容易に設置が可能です。

本体前面のLEDインジケーターで接続状況の確認が可能です(Wi-Fi/USBメモリー:白、Bluetooth:青、AUX:オレンジ、電源:赤)。

ワイヤレスリモコン(通信距離約10m)を付属しており、入力モード切り替え、音量調整、低音/高音調整などの操作が可能です。

高品質なDC24V/4.5A 電源アダプターを付属しています。

 

Fosi Audio T10の口コミ・評判

 

ここでは、よくない口コミとよい口コミをそれぞれまとめました。

 

よくない口コミ

  • 私が聞いた他のどのアンプよりも低音と高音が少ない(つまり、どちらも丸められている)
  • 音量の微調整が難しい
  • Airplay に接続したり、接続時に入力を自動で切り替えたりすることもできません。代わりに、手動で WiiM アプリにアクセスして入力を変更する必要があります
  • Wi-Fi と LAN は、Google ストアで入手できる WiiM ホーム アプリでのみ動作します

 

よい口コミ

  • 私のヤマハの価格は 1,000 ドル以上でしたが、T10 の音質とリスニングの楽しさは同等であると正直に言えます
  • KEF タワー スピーカーを美しく駆動します
  • 携帯電話の音楽ファイルと TuneIn Radio を使用してキャストしてみましたが、どちらも非常にクリアでスムーズな音でした
  • セットアップは非常に簡単で、屋外の Klipsch スピーカーにこれらを接続したことに感銘を受けました
  • Wifi 経由の Airplay で完璧に動作させることができました
  • Bluetooth 接続: 携帯電話と問題なくペアリングでき、サウンドは非常に鮮明でクリアです。数日間使用していますが、信号ドロップやランダムノイズの問題はありません
  • Apple Cast でも動作します
  • 小型のブックシェルフスピーカーセットまたは中型スピーカーセットには十分すぎるパワー
  • 100 ワット、8 ペアのブックシェルフ スピーカーに十分なパワー
  • 非常に丁寧なパッケージです

 

 

Fosi Audio T10の使い方・レビュー動画

 

Fosi Audio T10のスペック・仕様

出力 100W×2@3Ω
パワーアンプチップ TPA3116
出力インピーダンス 2-8Ω
周波数応答 20Hz〜20kHz(±1dB)
THD ≤ 0.01%
SN比 ≥ 115dB
ネットワークサンプリングレート 192Kbps/24bit
ネットワーク接続 Wi-Fi、LANポート
Bluetoothバージョン 5.0(通信距離10m)
入力端子 3.5mm AUX、USBメモリー(最大32GB、MP3 / WMA / AAC / AAC + / ALAC / FLAC / APE / WAV)
出力端子 プリアウト端子
スピーカー端子 バナナスピーカージャック
電源入力 DC 12-24V、AC 110-240V
付属品 リモコン (通信距離10m、単四電池別売)、24V/4.5A 電源アダプター、ACコード、アンテナ×2、取扱説明書
保証期間 24ヶ月

 

まとめ

 

いかがでしたしょうか。

小型サイズながら、多彩な入出力を備えているのが魅力ですね。

WiFi/Bluetooth、USBメモリー、サブウーファー接続など、色々な楽しみ方が出来る製品だと思います。

商品ページはこちらから↓

 

 

テキストのコピーはできません。