今回は、PCスピーカー、Creative GigaWorks T40 Series IIの詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。
- スリムで出力の大きいPCスピーカーを探している方
- 低音高音のトーンコントロール搭載のPCスピーカーを探している方
- 2系統のアナログ入力端子搭載のPCスピーカーを探している方
- ヘッドホン端子搭載のPCスピーカーを探している方
Creative GigaWorks T40 Series IIの特長
パワフルで本格的なサウンド
ミッドレンジ – ツィーター – ミッドレンジの2ウェイ3ドライバーデザインにより、デスクトップ上におけるピュアなオーディオサウンドを実現しています。ツィーターとドライバーを音響学的にレイアウトすることで、クリスタルクリアな高音域とふくよかな中低音域による、バランスの取れたナチュラルなサウンドを再現します。
スピーカー出力は16W/ch、総合32Wのパワフルさで、プロフェッショナル設計の高いポテンシャルを最大限に引き出します。
音質にこだわったパーツ・設計
温度や湿度の変化に影響を受けにくい、高性能グラスファイバーコーンドライバーは、自然で忠実な中低音域の周波数特性で、どんなジャンルの音楽にも最適です。
クリアな高音域を再生する専用の布製ドームツィーターを搭載し、音楽空間の細部まで鮮やかに再現します。
スピーカー内部から音場への音波の流れを作り出すよう音響学的にデザインされ、明瞭な低音域を再生するBasXPortを上部に搭載しており、より温かみのある自然な再生を実現します。
AUX×2入力・ヘッドフォン出力搭載
手元で簡単に音量や音質を調整できるよう、バス、トレブル、ボリュームをフロントパネルに搭載しています。またプライベートリスニングに便利なヘッドフォン出力に加え、AUX入力を2基装備しており、ケーブルの差し替えなしにスマホなどの音楽も手軽に楽しめます。RCAとAUXの変換アダプターを付属しており、家庭用ゲーム機やDVDプレーヤーなどの接続に便利です。
Creative GigaWorks T40 Series IIの口コミ・評判
ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。
よい口コミ
- ブックシェルフ型の木製スピーカーよりコンパクトで低音も出て定位もいい
- 聴き疲れしない高音で長時間使用でも良い感じ
- ユニットの仮想同軸による定位の良さと自然な広がりで音場は悪くない
- パワー感は今一歩だがアンプの歪も少なく、ノイズも少ない印象
- 1万円強のスピーカーとしてはCPが高いと感じます
出典:Amazon
よくない口コミ
- 特性はドンシャリではなくカマボコ型なので、インパクト的には少々物足りないかも
- 音質調整ノブは欲しい音域に合っていない感じ
- イコライザーが欲しいかも
- オートパワーセーブの不具合は感じませんが、ACアダプター式なのと音声入力と連動する常時スタンバイで、どれほど節電効果があるのかは疑問
出典:Amazon
Creative GigaWorks T40 Series IIの音質チェック・レビュー動画
Creative GigaWorks T40 Series IIのスペック・仕様
| 型番 | GW-T40II-R2 |
| スピーカー出力 | 16W RMS/ch (2チャンネル) |
| 周波数特性 | 50Hz – 20kHz |
| SN比 | 80dB |
| 入力端子 | ライン入力(ステレオミニジャック)×1、AUX入力(ステレオミニジャック)×1 |
| 出力端子 | ヘッドフォン出力(ステレオミニジャック)×1 |
| 電源 | DC 27V(ACアダプター) |
| 外形寸法 | 約15×11.6×32 cm |
| 重量 | 約2.9kg(ACアダプター含まず) |
| 付属品 | ステレオラインケーブル(両端ミニプラグ, 2m)、RCAピンジャック – ステレオミニプラグ変換アダプター、電源アダプター(DC 27V 1.7A)、クイックスタートガイド、ハードウェア保証書/テクニカルサポートパンフレット |
| 保証期間 | 1年間 |
まとめ
いかがでしたしょうか。
2ウェイの本格仕様ならではの、クリアで迫力のある大出力サウンドが魅力ですね。
シンプルなセッティングで、お手軽に高音質サウンドを楽しみたい方に、おすすめ出来る製品だと思います。
商品ページはこちらから↓

























