今回は、SPICE OF LIFE おやすみノイズスピーカーの詳細レビューと口コミ・評価をご紹介したいと思います。
- 音を好みに合わせてミックス出来る安眠用スピーカーを探している方
- 赤ちゃんを寝かしつけるのに便利なスピーカーを探している方
- 勉強やテレワークに集中したい方
- Bluetoothスピーカーとしても使える睡眠スピーカーを探している方
SPICE OF LIFE おやすみノイズスピーカーの特長

8種類の環境音を自由にミックス

8種類の環境音を自分好みにミックスし、リラックス空間を演出するのに役立つスピーカーです。環境音は「カフェの雑音」「風」「焚火」「雨」「雷」「波」「鳥」「牧場」の8種類から、自由自在に組み合わせることが可能で、音量も個別に調整可能です。
就寝時、外部の生活音や突発的な音など気になって眠れない時、一定のリズムの環境音が良質な睡眠空間をサポートします。
集中したい時にはカフェの雑音、胎児音に似ている鳥、波、雷、雨の音で赤ちゃんの子守り唄代わりに、瞑想したいとき、気持ちを落ち着かせたいとき、様々な用途で使うことが出来ます。
タイマー機能・イヤホンジャック搭載

30分、60分、90分のおやすみタイマー機能が付いており、就寝時も安心です。イヤホンジャックを搭載しているので、学習やテレワーク時により集中力を高めることが出来、外出時にも便利です。
Bluetooth対応・USB電源

Bluetooth4.2に対応しており、スマホなどのデバイスと接続し、高速かつ安定したワイヤレス再生で、お気に入りの音楽を楽しむことができます(最大通信距離10m)。※環境音と同時に聴くことはできません。
付属の充電ケーブル(1.5m)はUSB Type A to USB Type Cで、PCなどから給電することが可能です。
SPICE OF LIFE おやすみノイズスピーカーの口コミ・評判

ここでは、よくない口コミとよい口コミをそれぞれまとめました。
よくない口コミ
- スピーカーの音質がチープなこと。録音された音が潰れてしまっていての再現性がよくありません
- 牧場の音がすごくわざとらしいので他の音と合わせにくいです。あと雨の音も分かりづらい
- 波の音は何度聞いてもお風呂を思わせる
- 残念なのはムダにデカい起動音。しかもオシャレじゃない
よい口コミ
- 入眠しやすくなったしつけっぱなしで寝ると他の物音に反応して起きにくくなりました
- 環境音や自然音が選択できてミックスして音を作れるのが面白い
- 各環境音をボリュームで組み合わせられるのはこれだけです
- 雷鳴はリアルで雨音と同時に流して夜一人で勉強すると集中できる
- LEDの焚火をつけながら焚火音を流すと本物の焚火を眺めてる気分になって最高
- テレワーク中はカフェ音流すと意外にいい感じ
- 虫の声とか自然の音に癒されるので買ってよかった
- ストレッチやヨガをするときや瞑想をする時にちょうど良い
SPICE OF LIFE おやすみノイズスピーカーの音質チェック・使い方レビュー動画
SPICE OF LIFE おやすみノイズスピーカーの画像










SPICE OF LIFE おやすみノイズスピーカーのスペック・仕様


製品型番 | NS2020 |
おやすみノイズ | 8種類 |
おやすみタイマー機能 | 30分、60分、90分 |
Bluetoothバージョン | 4.2 |
最大通信距離 | 約10m |
出力端子 | イヤホンジャック |
電源入力端子 | USB Type-C |
電源 | DC5V/2.0A |
素材 | ABS樹脂 |
寸法 | 幅 185×高さ 193×奥行 75 (mm) |
重量 | 400g |
カラーバリエーション | ウッディー、ホワイト、ペールカーキ |
付属品 | USB Type-C充電ケーブル(1.5m)、取扱説明書 |
保証期間 | 3か月 |
まとめ

いかがでしたしょうか。
複数の環境音をミックスして、自分にとって心地よいサウンドを作れるのは画期的ですね。
既存のホワイトノイズスピーカーでは満足できないという方に、ぜひ試していただきたい製品だと思います。
商品ページはこちらから↓