今回は、ポータブルスピーカー、Divoom iTour-Boomの詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。
- 小型サイズで音の良い一体型スピーカーを探している方
- シンプルな設計のポータブルスピーカーを探している方
- SDカード対応のポータブルスピーカーを探している方
- USB充電式のポータブルスピーカーを探している方
目次
Divoom iTour-Boomの特長

クリアで迫力のあるサウンド

ウーファーシステムにDIVOOMが独自に開発した、PO-BASSテクノロジーを採用し、小さなキャビネットでも迫力のある重低音を再生することが可能となっています。総出力6Wながら、十分な音量と音割れしないクリアなステレオサウンドを実現しています。
AUX・SDカード対応

AUX端子を搭載しており、付属の3.5mmステレオミニケーブルを利用して、スマートフォン、タブレット端末、携帯ゲーム機、ノートパソコンなど、様々なポータブル機器と接続し、安定した音楽再生を楽しむことが出来ます。また、SDカードスロットも搭載しており、MP3ファイルを直接再生することができます。ファイルは連続して再生されるため、 店舗でのBGMの再生や音声によるアナウンスなどに便利です。
USB充電・長時間再生

充電式バッテリーを内蔵しており、最大約8時間の連続再生が可能となっています。外出時もバッテリーを気にすることなく、音楽を楽しむことが出来ます。充電はmini USB接続で、約3時間でフルチャージ完了となります。充電しながらの再生も可能です。
コンパクトで使いやすいサイズ

寸法 L180 x W40 x H60 mmのコンパクトサイズで、使いやすさが引き立つシンプル設計となっています。前面には耐久性に優れたメッシュグリルを採用、アウトドアや店舗など、どんなシチュエーションでもマッチするデザインで、お手軽に高音質なサウンドを楽しむことが出来ます。
Divoom iTour-Boomの口コミ・評判

ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。
よい口コミ
- 小型ですが音割れもなく(ボリューム小~中)、ステレオの良い音がします
- 大音量でも、音割れせずに聞けて、音質もいいです
- 価格が安い割りに音が素晴らしい
- そのサイズからは意外と思えるほど大きな音が出ます
- USBで充電して朝から12時間曲を流し続けてもバッテリーは持ちます。USB充電しながらでもOKでした
- 5年間、軽トラのほこりと振動の中で酷使し続けてきましたが、優れた音質を提供し続けてくれています
- 長い間使ってますが電池の劣化も感じない
- ストップ後の再開プレイは、リジューム機能付きです
- 曲の再生がすべて終わると自動的に先頭からリピートされます
- MP3の他WMAにも対応しています
- WAVファイルを再生できました
- マイクロSDではなく、今手持ちのSDカードのサイズが使える点が最高です
- 商品も安っぽい感じもなく、部屋に置いてもインテリアを損なう事もなさそう
- 高齢者が使うにはシンプルで良いと思った
出典:Amazon
よくない口コミ
- 大きい音を出すとスピーカー同士が近いので音割れします
- 曲の早送り・巻き戻しは出来ない(頭出ししか出来ない)
- リピート、シャッフル、プログラム再生はできない
- 電源ボタンが小さすぎて操作しにくい
出典:Amazon
Divoom iTour-Boomの音質チェック・使い方動画
Divoom iTour-Boomのスペック・仕様

スピーカー出力 | 6W (3w X 2 ) |
ドライバー | 1.5インチ フルレンジマイクロメタルドライバー |
周波数特性 | 80-20kHz |
SN比 | 80dB |
入力 | 3.5mmステレオミニジャック、SDカードスロット(MP3、32GBまで) |
連続再生時間 | 約8時間 |
充電 | 約3時間(mini USB充電) |
電源 | 5V 500mAh |
サイズ | L180 x W40 x H60 mm |
重量 | 413g |
付属品 | AUXケーブル、USB充電ケーブル、取扱説明書 |
まとめ

いかがでしたしょうか。
コンパクトなサイズですが、クリアで迫力のあるサウンドが魅力ですね。
シンプルな操作性で、高齢の方にもオススメ出来る製品だと思います。
商品ページはこちらから↓