今回は、小型ブックシェルフスピーカー、Micca COVO-Sの詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。
このような方にオススメの記事です
- コンパクトで出力の大きいスピーカーを探している方
- デスクトップでの使用に最適なスピーカーを探している方
- 中高音が綺麗な小型スピーカーを探している方
- シンプルでクラシカルなデザインを好む方
リンク
目次
Micca COVO-Sの特長

クリアで豊かなサウンド

スピーカードライバーは、3インチ ウールペーパーコーンウーファーと、0.75インチ PEIドームツイーターの、同軸ユニットを採用し、クリアで定位のよいサウンドを再生します。エンクロージャーはポート付きデザインを採用しており、控えめな低音出力で暖かみのあるサウンドを実現しています。小型サイズでありながら、総出力50Wの想像を超える豊かなサウンドを創出します。
コンパクトサイズ

幅10cm×高さ13cm×奥行13cmのかわいいコンパクトサイズで、書斎やオフィスなどの小~中規模のリスニングエリアでの使用に最適です。棚などに置いたり、デスクでPC用として、またサラウンドスピーカーとしても最適です。
シックな外観

黒色のシンプルな外観で、様々なお部屋のインテリアに合わせやすいデザインとなっています。スピーカーグリルは着脱可能です。バナナプラグにも対応しています。
Micca COVO-Sの口コミ・評判

ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。
よい口コミ
- スピーカとしての機能はGoodです、JBL Cotrol1と一緒にならしてますが、遜色ないです
- ごく小音量で聴いていて、低音は求めていないのですが厚みのあるきれいな音が出ているようです
- 少し大きな音量にしても、交響曲、協奏曲、ピアノの独奏曲を破綻なく演じているので、ポテンシャルは高いと思われる
- 本格的なオーディオとしては不十分かもしれませんが、PC用のスピーカーとしては過剰な位かと思います
- 同軸ユニットになっていて、高域の音色はキレイな感じ
- 音がとても広がる感じでBGM的に使用するのも良い感じ
- ピアノの音が意外にも綺麗に響いてくれる
- 低音も十分出ていると感じています
- スピーカーを感じさせない鳴り方は好感がもてる
- 設置に場所を選ばないのでとっても良いものです
出典:Amazon
よくない口コミ
- 低音はスカスカなので普通にスタンドに設置したら酷かった
- 音量を大きくしたら音がビリつきました
- 正直、ラジカセの方が音が良いです
- 箱鳴りして、聴きづらい
出典:Amazon
Micca COVO-Sの音質チェック・レビュー動画
Micca COVO-Sのスペック・仕様
最大出力 | 50W |
ウーファー | 3インチ(7.62cm) ゴム製サラウンド付きペーパーコーン |
ツィーター | 0.75インチ(1.9cm)PEIドーム |
エンクロージャー | ポートキャビネット |
周波数応答 | 90Hz-20kHz |
インピーダンス | 6-8オーム |
感度 | 83dB 1W/1M |
クロスオーバー | 6dB/オクターブ |
寸法 | 幅10cm、高さ13cm、奥行13cm |
重量 | 約907g |
保証期間 | 1年 |
まとめ

いかがでしたしょうか。
低価格ながら、中高音がクリアでバランスのとれたサウンドが魅力ですね。
省スペースで高音質な音楽再生を楽しみたい方にオススメ出来る製品だと思います。
商品ページはこちらから↓
リンク