今回は、小型サウンドバースピーカー、Edifier MF200の詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。
- クリアなサウンドの小型PCスピーカーを探している方
- USBケーブル一本で使用可能なPCスピーカーを探している方
- Bluetooth接続対応のPCスピーカーを探している方
- バッテリー内蔵のPCスピーカーを探している方
- 高級感のあるデザインのPCスピーカーを探している方
Edifier MF200の特長
クリアで歪みのないサウンド・イコライザー搭載
36mmフルレンジユニット2基と低域ラジエーター2基の構成により、コンパクトなサイズながら総出力8Wの、クリアで迫力のあるサウンドを再生します。
DSPデジタル回路とステレオDクラスアンプを内蔵しており、大音量でも歪みのないクリアなサウンドを提供します。
3つのサウンドイコライザー(音楽、映画、ゲーム)を搭載しており、ジャンルに合わせて変更することができます。また、独自にEQサウンドを設定することも可能です。
多彩な音声入力方式
サウンドカード内蔵、バスパワー仕様により、USBケーブル1本でオーディオ転送とスピーカーの充電を同時に行うことができます。
Bluetooth5.0に対応しており、スマホなどのデバイスと接続し、高速かつ安定したワイヤレス再生が可能となっています。
3.5mm AUXによるアナログ接続にも対応しています。
長時間再生・スリムなサイズ感
2200mAhのバッテリーを搭載し、10時間の連続再生が可能となっています。充電はUSB Type-C接続で、スマホやタブレットの充電ケーブルと兼用可能です。
寸法 32.6×6.7×6.7 cm・重量 0.5kgのスリムなサイズで持ち運びしやすく、ポータブルBluetoothスピーカーとしても便利です(専用ポーチ付属)。
快適な操作性・高級感溢れるデザイン
本体側面にあるタッチパネルと1個のボタンによるシンプルなレイアウトで、快適な操作が可能です。また、「EDIFIER CONNECT」アプリを使用することで、サウンドカスタマイズや本体の遠隔操作が可能となります。
滑らかな手触りのアルミニウム合金製エンクロージャーは、高級感があり所有欲を満たします。
Edifier MF200の口コミ・評判
ここでは、よくない口コミとよい口コミをそれぞれまとめました。
よくない口コミ
- 値段相応 思ったより高音が伸びない
- 小さい音量では低音が発揮出来ず
- タッチパネルになっている音量調節が感度が敏感過ぎて調整が難しいです
- 電源との連動をしないみたいで、パソコンを立ち上げる度にスピーカーの電源も手動で入れなければならずめんどくさい
- 起動音は確かに少し大きいかもしれません
よい口コミ
- コンパクトですが音はかなり良いです
- 6畳の部屋では十分すぎるくらいの音質で低音もしっかり出ています
- 使っているノートPCやモバイルモニタ内蔵のスピーカよりかはグッと良いように思います。低音が強調される感じ
- switchのドッグに接続しました。問題なく使用できています。PCも同じく問題なし
- 操作も簡単簡潔明瞭で申し分ありません
- 非常にコンパクトで必要最低限の機能がキッチリ詰まっているという感じ
Edifier MF200の音質チェック・使い方レビュー動画
Edifier MF200の画像
Edifier MF200のスペック・仕様
| スピーカーユニット | 36mm フルレンジ×2、低域ラジエーター×2 |
| スピーカー出力 | 4W+4W (RMS) |
| 周波数特性 | 100Hz~20kHz |
| SN比 | >85dB(A) |
| ノイズレベル | < 25dB(A) |
| 音声入力 | 3.5mm AUX 、USB-C Sound card、Bluetooth 5.0 |
| 充電端子 | USB type-C(DC 5V 1A) |
| 電池持続時間 | 10時間 |
| バッテリー容量 | 2200mAh |
| 外形寸法 | 326mm×67mm×67mm (W×H×D) |
| 重量 | 0.5kg |
| 付属品 | USB-C to USB-Cゲーブル、専用ポーチ、取扱説明書 |
| 保証、サービス | 1年間保証、30日間の返金保証、24時間カスタマーサポート |
まとめ
いかがでしたしょうか。
クリアで聴きやすいサウンドと、高級感のあるデザインが魅力ですね。
ケーブル一本の簡単接続でBluetoothにも対応しており、万人にオススメ出来る製品だと思います。
商品ページはこちらから↓























