当サイトにはプロモーションが含まれています

Dreamegg D3 Pro ホワイトノイズマシンの口コミ・評判、レビュー

 

今回は、ホワイトノイズマシン、Dreamegg D3 Proの詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。

 

このような方にオススメの記事です

  • 音声の種類が豊富なホワイトノイズスピーカーを探している方
  • バッテリー内蔵のホワイトノイズスピーカーを探している方
  • 赤ちゃんを寝かしつけたい方
  • 勉強やテレワークに集中したい方
  • 眠りが浅く疲れが取れない方
  • 隣人や近所の騒音に困っている方

 

 

Dreamegg D3 Proの特長

 

多種多様な音源を搭載

癒やし自然音、 ホワイトノイズ、ファン音、赤ちゃんが好きな音など、合計29種類もの音源を搭載しています。自宅でリラックスしたい時、睡眠改善、騒音対策、集中力アップ、赤ちゃんの寝かしつけなど、様々な用途に使用することが出来ます。

 

  • 7種のノイズ音(ピンクノイズ3種、ホワイトノイズ3種、ブラウンノイズ)
  • 7種のファン音
  • 15種の癒し系自然音(小鳥の囀り、海の波打ち、水しぶき、睡眠オルゴール2種、雨の音、夏の雨と雷、川のせせらぎ、篝火の音、虫の鳴き声、眠りの水滴、時計の振り音、電車の走行音、「すーすー」の音、母の胎内音)

 

無音から95dBまで、ボリュームを細かく調節することができるので、自分にとって最適な音量を設定できます。

 

タイマー・メモリー機能搭載

30分、60分、90分のOFFタイマー機能を搭載しており、就寝時も安心して使うことが出来ます。

メモリー機能を搭載しており、前回に選択した音、音量、タイマー設定を自動的に継続して再開することが出来ます。

 

充電式バッテリー・イヤホンジャック搭載

充電式バッテリーを内蔵しており、12時間以上の連続再生が可能となっています。汎用性の高いUSB給電式を採用しており、PC・USB電源アダプター・モバイルバッテリーなどから給電することが可能です。

イヤホンジャックを搭載しているので、学習やテレワーク時により集中力を高めることが出来、外出時に便利です。

直径 111×高さ 58 (mm)、重量 309gのコンパクトサイズなので、使用するときに場所を取らず、持ち運びにも便利です。

 

Dreamegg D3 Proの口コミ・評判

 

ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。

 

よい口コミ

  • 普段何気なく聞く音が仕事で疲れたココロを癒やしてくれます。夜になると聞こえるマンションの上の床をゴンゴン歩く音も幾分気にならなくなり、寝る前は小鳥のさえずりを流し寝てます
  • 雨音や焚き火の音を聴いているだけでも落ち着きます。音質もいいので目を瞑ると雨や焚き火のそばにいるかのようです
  • 波の音をあまり大きくない音量で眠る前から流していると、自然にすっと眠りに落ちるようになりました
  • ホワイトノイズを聴くとびっくりするほど目の前の作業に集中出来るんです
  • 寝る前に使うことで、ここまで睡眠の質が違うのかと驚きました
  • ホワイトノイズ…効果○ ゴォーっといった音が流れ続けます。エアコンの風が出続けてるような音。一定の音量、かつ力強い音なので喋り声などの軽減には効果がありました
  • スマホのアプリのホワイトノイズを試した時よりも上に音が広がる感じで、大分上階の音が気にならなくなりました。騒音が聴こえなくなるわけではなくて、音が遠くなった感じです
  • 常にノイズを発生させる事で突然のドン!!に腹が立つ事も少なくはなった。TV芸人の唐突な叫び声にもしっかり対応出来ている
  • 自室前にトイレがあり、神経質気味なのもあって、家族が使用する際の音(特に男性の小)がストレスになっていたのですが、こちらで嵐のサウンドを大きめにかけたところかなり気にならなくなりました
  • 耳鳴りになった者にしか分からない精神面での大きなダメージ対策にと就寝時に使用中です。お気に入りはせせらぎ音と虫の鳴き声です
  • 音の種類も沢山あり、しかもその音全てとても綺麗な点もポイント高いです
  • コレをつけてから就寝中に物音で飛び起きることは無くなりした
  • 雑音の消去だけでなく、普段の作業の集中力アップや、眠りにつきやすい効果も得られている気がします
  • ボリュームをかなり大きくできて良いです。耳栓を装着していてもボリュームを上げれば音か聞こえます
  • 上部にスピーカーがついてので方向を気にする事なく音が広がり良いです
  • 製品は安定感もあり、音もクリアーで簡単に操作可能です。(説明書は日本語もあり)
  • 思った以上に小さくて驚きましたが、小さいくせに音が良い

 

出典:Amazon

 

よくない口コミ

  • 上階の深夜の騒音(子供の足音、飛び跳ねの音や、大人のスリッパ音、家具の引きずり音等)正直音はかきけせませんが、気は紛れます
  • 高音の耳鳴りに対しては、ホワイトノイズのマスキング効果は弱いと感じます
  • 元々の音質がそこまで良くないので音量を上げるとかなりキンキンした音になります。特に環境音楽は不自然になるので小音以外での運用は不向きです
  • 音質は悪くないが、小さな音だとスピーカー自体のノイズが聞こえる
  • ボタン類にライト機能が付いていなくて見えないので、操作しづらい
  • 充電中の光が弱く、ややわかりにくかった

 

出典:Amazon

 

Dreamegg D3 Proの音質チェック・使い方レビュー動画

 

Dreamegg D3 Proの画像

 

Dreamegg D3 Proのスペック・仕様

音源(29種) ピンクノイズ3種、ホワイトノイズ3種、ブラウンノイズ、ファン音7種、小鳥の囀り、海の波打ち、水しぶき、睡眠オルゴール2種、雨の音、夏の雨と雷、川のせせらぎ、篝火の音、虫の鳴き声、眠りの水滴、時計の振り音、電車の走行音、「すーすー」の音、母の胎内音
ボリューム調整 0~95dB
OFFタイマー機能 30分、60分、90分
その他機能 メモリー再生
出力端子 3.5mm イヤホンジャック
連続再生時間 12時間以上
電源 USB給電、DC5V、1A
出力 5W
スピーカー 66mm, 2Ω 5W
周波数 65Hz-20kHz
歪み率 ≦0.5%
SN比 ≧75dB
バッテリー容量 18500; 3.7V/1200mAh
寸法 直径 111×高さ 58 (mm)
重量 309g
付属品 充電ケーブル(150mm)、取扱説明書
保証期間 12ヶ月間メーカー保証(+6ヶ月間の無償延長保証)、カスタマーサービス有

 

Dreamegg D3 Proと他ホワイトノイズマシンとの比較・違い

Dreamegg D1

 

ここでは、Dreamegg D3 Proと他モデルのホワイトノイズマシンとの違いを簡単に比較していきたいと思います。

Dreamegg D3:音源24種類、音量85dBまで

Dreamegg D1:音源24種類、音量85dBまで、ライト機能有り、バッテリー非搭載

Dreamegg D8:音源21種類、音量75dBまで、バッテリー非搭載、イヤホンジャック非搭載、小型サイズ

Dreamegg D11:音源11種類、音量75dBまで、ライト機能有り、安全ロック機能有り、吊り下げ用フック付属、イヤホンジャック非搭載、小型サイズ

 

まとめ

 

いかがでしたしょうか。

コンパクトで使いやすいデザインと、バラエティー豊かな音声が魅力ですね。

赤ちゃんの寝かしつけや、騒音対策、作業中のBGMなど、幅広い用途に使うことが出来る製品だと思います。

商品ページはこちらから↓

 

 

テキストのコピーはできません。