今回は、Bluetoothスピーカー、TANNOY LIVE MINIの詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。
- クリアでナチュラルなサウンドのBluetoothスピーカーを探している方
- 充電用クレードル付属のBluetoothスピーカーを探している方
- アナログ入力端子搭載のBluetoothスピーカーを探している方
TANNOY LIVE MINIの特長

ナチュラルで深みのあるサウンド

LF(Low Frequency)ラジエーターと、フルレンジ1.75インチのネオジムトランスデューサーを2基づつ搭載しており、繊細な楽器の音色や歌声を正確に再現します。大型ホームステレオのようにチューニングされた、クリアで生き生きとしたサウンドとレスポンスの良い深い低音を、あらゆる場所で楽しむことが出来ます。
Bluetooth・AUX対応

Bluetooth4.2に対応しており、スマホなどのデバイスと接続し、高速かつ安定したワイヤレス再生が可能となっています。また、3.5mm AUX入力による有線接続にも対応しており、様々な機器との接続が可能となっています。
長時間再生・充電用クレードル付属

2600mAhのリチウムイオンバッテリーを内蔵し、最大10時間の連続再生が可能となっています。付属の充電用クレードルは、スピーカースタンドと充電ポートの機能を併せ持っています。またACアダプターは、クレードルだけでなく、直接スピーカーに接続することも可能です。
TANNOY LIVE MINIの口コミ・評判

ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。
よい口コミ
- Bluetoothスピーカーにありがちな中域の中から高域が出てくるような高域の甘さ、濁りは皆無です。分解能の高さ、歪感のなさが本機の魅力だと思います
- 音質はさすがにTannoyで、素直であり音像もしっかりしている
- クラッシックやビートルズをよく聞きますが、このサイズを考えると、音場感が豊かで、音を出すのが楽しいです
- 全面からとてもクリアな音が響きます
- 音の厚みを要求せず、カッチリとした中高域がお好きな方にはオススメです
- このサイズからは想像がつかない、キレのいい低音が出ます
- 12畳ほどの部屋でも不足感が無く、小さな音から大きな音まで、しっかり鳴ってくれます
- あまり大きくない音量で、モニター替わりでの使用なら十分かと思う
- Bluetooth接続もAndroidスマホやPCからの接続で、切れることも全くなく安定しています
- ボタン操作もしやすいです
出典:Amazon
よくない口コミ
- オーケストラなどはコントラバスがズンと聴こえてこないので欲求不満にはなります
- 低音の迫力はBoseほどには感じられない
- 音量ステップの音差が若干多きめ
- Bluetooth接続に難あり
- CM時に切れることがある
- Bluetoothの規格が4.2で多少遅延はある
出典:Amazon
TANNOY LIVE MINIの音質チェック・使い方動画
TANNOY LIVE MINIの画像






TANNOY LIVE MINIのスペック・仕様
音声出力 | 2 x 8 ワット RMS@40hms |
トランデューサー | 2 x 1.75″ ネオジム・マグネット |
パッシブ・ラジエーター | 2 x 楕円形ラジエーター 3.3″ x 1.5″ |
Bluetoothバージョン | 4.2 |
音声入力端子 | 3.5mm AUX |
連続再生時間 | 10時間 |
バッテリー容量 | 2600mAh、リチウムイオン |
外部電源アダプタ入力 | 100-240V、AC 50/60 Hz |
外部電源アダプタ出力 | 5V DC、 2A maximum |
寸法(H x W x D) | 63 x 186 x 65 mm |
重量 | 0.89 kg |
付属品 | 充電クレードル、ACアダプター |
まとめ
いかがでしたしょうか。
コンパクトなサイズですが、クリアでナチュラルなサウンドが魅力ですね。
充電クレードルも付属しており、お手軽に高音質での音楽鑑賞を楽しむことが出来る製品だと思います。
商品ページはこちらから↓