今回は、TV用Bluetoothスピーカー、Panasonic SC-MC30の詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。
- テレビのスピーカーの音量は上げず、大きな音量で聞きたい方
- 騒音時でも明瞭に音声を聞き取りたい方
- ワイヤレス送信機付きのBluetoothスピーカーを探している方
- 手元で音声、音楽を楽しむことが出来るBluetoothスピーカーを探している方
Panasonic SC-MC30の特長

コンパクトサイズで快適テレビ生活

ワイヤレス対応でテレビの音を手元で聞けるので、テレビ本体のボリュームを上げすぎることなく、家族の目を気にせずに快適なテレビライフが楽しめます。寸法 幅91 mm× 高さ43.5 mm×奥行き91 mmのコンパクトサイズで、インテリアに馴染みやすい布素材を使用したデザインなので、好きな場所に気軽に置くことが出来ます。
「快聴音」機能・上向きスピーカー

人の声を強調する快聴音機能を搭載しているので、ドラマやニュースの音声が聴き取りやすく、低遅延のQualcomm aptX™ Low Latency 採用で高音質ながら映像と音のズレが気になりません。スピーカーは上向きに搭載されているので、お部屋全体に広がりのある音を楽しむことが出来ます。
Bluetooth5.0対応・送信機付属

Bluetooth5.0に対応しており、スマホなどのデバイスとペアリング接続し、高速かつ安定したワイヤレス再生が可能となっています。また、ワイヤレス送信機(対応出荷時ペアリング済み)が付属しているので、Bluetooth非対応のテレビなどでも、送信機をヘッドホン端子につなぐだけで、簡単に音声を手元で楽しむことが出来ます。
長時間連続再生

一回の充電で、約10時間の連続再生が可能となっており、外出時もバッテリーの心配なく、音声を楽しむことが出来ます。また、AC電源による有線での電源入力にも対応しています。
ミュージックアプリ対応

マルチなワイヤレス音声送信技術に対応するアプリ、Panasonic Music Streamingでの操作が可能です。AirPlay/AllPlay™/Bluetooth(R)/サウンドジャンプリンク/DLNAに対応しており、スマートフォン上の音楽、ディーガ、DLNAサーバーやパソコンに蓄積された音楽を、対応機器にワイヤレスで送信し、再生制御することができます。Google Playまたは、App Storeから入手できます。※SC-MC30はBluetoothにのみ対応
Panasonic SC-MC30の口コミ・評判

ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。
よい口コミ
- キッチンのそばに置いたところ、テレビ本体の音量を上げなくても、とてもよく音が聞こえるので、料理を始めるのが苦にならなくなりました
- 線路&国道沿いのアパートですが、音量も十分です。音量MAXにするとうるさいぐらいです
- 性能は素晴らしいです。前のMC20に比べると聞き取りやすさが段違いに良いです
- 音の遅れはないと思います。4mぐらい離れていますが、ペアリングも早く途切れることもない
- 遅れは僅かなので、さほど気になりません
- 充電式の電池でも作動するので、ちょっと離れなければならないとき(我慢できずにトイレとか)、持っていくのに便利です
- スイッチ系のボタンも押しやすくなり、音声で電源の入切やBluetoothの接続状況を教えてくれるので、特に高齢の母から評判がいいです
- スタート時に電源入とBluetooth接続ができたアナウンスが流れるが、この音が大きいというレビューがあったが、私は全く気になりませんでした
- セットアップは簡単、線をつなぎスイッチオンですぐに使えた
- 接続も音も問題なしです
- テレビから同時に音を出すことも可能です
- 音質が良いので、スマホとBluetooth接続して音楽を聴くことも多いです
- 見た目がすっきりしていて気に入りました。大きさが想像していたよりコンパクトでした
出典:Amazon
よくない口コミ
- 電源を入れると「電源オン」「プルートゥースに接続します」、電源を切ると「電源オフ」という音声が流れます。これがかなり大きな音で、音量の調整も音声を切ることも出来ません
- 音量(+)を1回押すと音が大きくなり過ぎますし、音量(ー)を1回押すと音が小さくなり過ぎです
- スピーカーのMAXがそれほど大きな音量にならない
- 電子レンジを使用後は遅延が発生しテレビとSC-MC30とのあいだでエコーがかかったようになってしまう
- ボタンに音量+-等が印刷してありますが、あっという間に擦りきれました
出典:Amazon
Panasonic SC-MC30の使い方・レビュー動画
Panasonic SC-MC30の画像




Panasonic SC-MC30の接続方法・スペック・仕様

スピーカー | フルレンジ: 4.2 cm × 1、 コーン型 |
出力端子 | Φ3.5 mm ステレオジャック(適用インピーダンス 32 ~ 64 Ω) |
Bluetoothバージョン | 5.0 Class 2 |
プロファイル | A2DP (SCMS-T 対応) |
対応コーデック | SBC、Qualcomm® aptXTM、Qualcomm® aptXTM Low Latency |
通信方式 | 2.4 GHz band FH-SS |
見通し通信距離 | 約10 m |
内蔵電池 | DC 3.7 V (800 mAh) 2.96 Wh、Li-ion 電池 |
AC アダプター(VSK0771) | 入力:AC 100 V~240 V、50/60 Hz、 0.2 A、10 VA( 100 V)、13 VA( 240 V)、出力:DC 5 V、 800 mA |
寸法 | スピーカー部:幅91 mm× 高さ43.5 mm×奥行き91 mm ワイヤレス送信部:幅44 mm × 高さ16 mm × 奥行き69 mm |
質量 | スピーカー部:約155 g ワイヤレス送信部:約22 g |
付属品 | DCケーブル[1m、ワイヤレス送信機用](1本), DCケーブル[2m、ワイヤレススピーカー用](1本), ACアダプター(2個), 音声接続コード(1本), 変換コード(1本) |
カラーバリエーション | ブラック、ホワイト |
まとめ

いかがでしたしょうか。
送信機付きなので、テレビなどあらゆるデバイスとBluetooth接続出来るのが魅力ですね。
イヤホンは使いたくないけど、手元で迫力ある音声を楽しみたい、という方にオススメ出来る製品だと思います。
商品ページはこちらから↓