先日、ブログのサーバーをエックスサーバーからカラフルボックスに移行しました。今回は、その際に利用したカラフルボックスのWordPress移行代行サービス(税抜12800円)の、サーバー申し込みから完全に移行完了するまでの流れを簡単にご紹介したいと思います。
WordPress移行代行サービスの流れ
まず最初にカラフルボックスのサーバー契約をします。
契約のお申し込みはこちら↓
サーバー契約の手順↓
https://help.colorfulbox.jp/manual/server-purchase/
サーバー契約後、カラフルボックスのマイページからWordPress移行代行サービスを申し込みます。
WordPress移行代行サービス申し込みの手順↓
https://help.colorfulbox.jp/manual/wp-migration-agency/
申し込み完了後、以下のようなメールが届き、マイページから返信しました。


移行は翌日行っていただくことになり、翌日の午前10時前には移行完了していました。


私が行ったのは、ネームサーバー変更前の動作確認と、ドメインのネームサーバー設定の変更のみで、所要時間は合わせて15分位です。
ネームサーバー変更前の動作確認方法↓
https://help.colorfulbox.jp/manual/hosts-conf/
ドメインのネームサーバー設定の変更方法(他社管理ドメイン)↓
https://help.colorfulbox.jp/manual/ns-distinction/
無料SSL化はドメインの設定変更後、最大で24時間程度かかり、その間はブログに “この接続ではプライバシーが保護されません” のエラーが表示されます。
無料SSL化適用後、WordPressプラグインReally Simple SSLで自動SSL化しました。
Really Simple SSLのインストール手順↓
https://help.colorfulbox.jp/manual/really-ssl-install/
以上で完了となります。
今回私は、エックスサーバーのX10プラン(税抜12000円/1年契約)からカラフルボックスのBOX1プラン(税抜6960円/1年契約)に移行しましたが、サイトの表示スピードが若干上がった気がします。また、スタッフの方のメール応対は非常に迅速かつ丁寧でした。
お申し込みはこちらから↓