今回は、コンパクトコンポ、JVC EX-S55の詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。
- ハイレゾ対応のミニコンポを探している方
- 柔らかく豊かなサウンドのミニコンポを探している方
- USBメモリーに録音が出来るミニコンポを探している方
- シンプルでオシャレなデザインのミニコンポを探している方
目次
JVC EX-S55の特長

音楽性豊かで定位に優れたサウンド

理想的な振動板素材である木材を採用した8.5cmフルレンジウッドコーンを搭載しており、小型のキャビネットからは想像できない、豊かでなめらかな音場を実現しています。フルレンジユニットならではの抜群の定位感で、音楽を楽しむ事ができます。
パワーアンプユニット、スピーカーの内部構造は前モデルから改良され、ウッドコーンスピーカーの表現力をさらに高めることに成功しています。
重低音再生、BASS/TREBLE音質調整機能を搭載しており、お好みやジャンルに合わせて自由にセッティングすることが出来ます。
多彩な音声入力方式

Bluetoothに対応しており、スマホなどのデバイスと接続し、高速かつ安定したワイヤレス再生が可能となっています。また、NFC搭載デバイスであれば、本体にタッチするだけでペアリングから接続まで即座に完了します。
CD、USBメモリー、アナログ音声入力(RCA)に対応しており、これ一台で様々なフォーマットを再生することが出来ます(USBフラッシュメモリーはハイレゾ音源再生に対応)。また、USBメモリーにCD/ラジオ/外部入力の音源を保存することも可能です。
ラジオ内蔵・タイマー機能搭載

FM/AMチューナー(ワイドFM対応)を内蔵しており、ラジオ番組もクリアな音で楽しむことができます。また、ヘッドホン端子も搭載しています。
タイマー機能を搭載しており、スリープタイマーや目覚ましとして利用することが出来ます。リモコンを付属しているので、再生・録音や、ファンクションの切り替え、タイマーなどの操作が手元で可能です。
インテリアに合わせやすいデザイン

高さ11cmのロースタイルと、アンプユニットとスピーカーの高さを合わせたフラットデザインを採用し、設置しやすくインテリアにマッチする本体フォルムを実現しています。カラーバリエーションは、木製家具にも合わせやすい、ブラウンとブラックの2色から選択することが可能です。
JVC EX-S55の口コミ・評判

ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。
よい口コミ
- ドンシャリ音ではなくふわっと包み込むようなやさしい音質です
- 音に、厚みがあり、低音も良く出ます
- 音質は付帯音が感じられず、スッキリしなやかな感じで、どちらかというとウェットな傾向でピアノ、バイオリンの響きがいい感じ
- 思っていたよりも低音がかなり響き、細かい音(ハイハットとか)もしっかり再生してくれる感じです
- 口径8.5㎝フルレンジの音とは思えない豊かな音がする
- FMの感度が良くて雑音の少ない音がきけて感激しています
- ハイレゾで聴くととても良い
- 我が家のリビングは24畳ですが、音量も十分です
- ラジオの感度と音質が良い
- Bluetoothの機能も反応が良いと思います
- コンパクトで場所も取らず、色もブラックにしましたが実際は黒茶っぽい感じで他の家具ともマッチしてインテリアとしてもいい感じです
- 見た目がシンプルでコンパクト
出典:Amazon
よくない口コミ
- 標準音源のCDだと、ちょっと物足りない
- スマホが音源の場合、通信中(ネットやメール受信なども)に途切れがちです
- CDをセットする部分が弱弱しい、セットの仕方が悪い為か時々NO DISKのエラーとなる
- 全体的に動作が緩慢である
- リモコンの文字が小さく、しかも文字が灰色なのでわかりにくい
出典:Amazon
JVC EX-S55の音質チェック動画
JVC EX-S55のスペック・仕様

スピーカー部 | バフレフ型フルレンジウッドコーン 8.5cm×1(4Ω)(一本あたり) |
実用最大出力 | (JEITA)25W+25W (4Ω) |
音声入力端子 | RCA端子 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
対応メディア | 音楽CD、CD-R/RW(MP3、WMA)、USBメモリー(MP3、WMA、WAV、FLAC) |
USB録音フォーマット | MP3(128kbps/192kbps) |
Bluetoothバージョン | 2.1+EDR、NFC接続対応 |
対応プロファイル / コーデック/ コンテンツ保護 | A2DP、AVRCP/SBC/SCMS-T |
ラジオチューナー受信周波数範囲 | FM:76.0MHz~95.0MHz(ワイドFM対応)、AM:531kHz~1602kHz |
その他機能 | 重低音再生、BASS/TREBLE音質調整、タイマー機能 |
最大外形寸法/質量 | センター部:幅219mm×高さ110mm×奥行き289mm / 2.1kg、スピーカー部(1本):幅140mm×高さ110mm×奥行き277mm / 2.0kg |
付属品 | FM簡易型室内アンテナ、AMループアンテナ、リモコン、リモコン用単4形乾電池 |
カラーバリエーション | ブラウン、ブラック |
JVC EX-S55とEX-S5の比較・違い

EX-S5
EX-S55と前機種EX-S5の違いについてですが、EX-S55は、USBメモリー再生がMP3、WMA、WAV、FLACに対応しており、ハイレゾ対応となっていますが、EX-S5はMP3、WMAのみに対応しています。またEX-S55は、パワーアンプやスピーカーの内部構造が改良されています。それ以外のカタログスペックは、一緒となっています。
まとめ

いかがでしたしょうか。
コンパクトなサイズながら、音楽性の高い柔らかなサウンドが魅力ですね。
入力方式や機能も充実しており、コストパフォーマンスに優れた製品だと思います。
商品ページはこちらから↓