今回は、デザイン性の高さと重低音サウンドが好評のポータブルBluetoothスピーカー、FunLogy BASSの詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。
- おしゃれなBluetoothスピーカーを探している方
- 低音が豊かなサウンドを好む方
- インテリアに溶け込むデザインを好む方
- ホームパーティーや屋外での使用も考えている方
目次
FunLogy BASSのサウンドの特長

広音域20Hz~20kHZ

小型スピーカーのほとんどが60Hzからしか再生できないのに対し、FunLogy BASSはなんと、超低音20Hzから再生可能。
人が聞くことのできる全ての音域を再生することができます。
バスレフ型で低音を特化

箱の中で反響させることによって増幅した低音をポートから出しています。
楽器の原理にも似た低音増強の仕組みを採用しています。
ノイズレスなクリアな音質

スピーカーのノイズの影響は「S/N比」というものであらわされ、高ければ高いほどクリアな高音質をあらわします。
FunLogy BASSでは「S/N比」95dbを測定し、ズバぬけたノイズ除去を実現しています。
パワフルな音声

総合出力45W(ツィーター10W×2+ウーファー25W)で、余裕をもって大きな音を響かせます。
ホームパーティのBGMなどにも最適です。
FunLogy BASSのデザイン・機能性

洗練されたデザイン


表面はさらっとしたポリエステル素材で、汚れも付着しにくく上品な仕上がりです。
無垢の天然木がみせるデザイン性のよさと、やわらかさを届けます。
どこでも気軽に持ち運び

バッテリー内蔵で、モバイルでも12時間稼働します。
重さ2.2kgの持ち手付きコンパクトボディは、屋外での長時間利用も考えた設計で、いつでもどこでも気軽に持ち運べます。
3種類の接続方法

接続方法は、Bluetooth、USB、AUXの3種類。スマホと接続して、ゆとりのある低音を楽しめます。
トーンコントロール搭載

出すぎた低音は好きなようにアレンジが可能。
また、段階式ではできない微調整もアナログなら滑らかに調整できます。
FunLogy BASSのその他メリット

比類なきコストパフォーマンス

FunLogy BASSは、長年オーディオを作り続けている工場で手掛けられており、今までにない価格とバランスを実現しました。
30日間の返品・返金保証

30日間の返品・返金保証をはじめ、日本人によるアフターサポート、1年間の無料修理保証など、国内メーカーならではの充実したサポートを備えています。
FunLogy BASSの口コミ・評判

ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。
よい口コミ
- 音MAXにしても 低音の音割れもなく、音全体の輪郭もハッキリ、小音量にしても低音の調節が出来るので言うことなしでした
- 低音の響きがいい(ボンボン鳴り出すと猫がびっくりして逃げ出す迫力)
- ノイズも無くクリアな音質で、想像していたより低音が出ている
- 高音も意外としっかりと出てて、同価格帯のスピーカーとは一線を画す印象を受けた
- 1万円以下のスピーカーとしては音質が良く、弦楽器の繊細な音もきれいに再生されます
- Bluetoothの他にAUX/USBでも接続できるので使用できる幅は広い
- Bluetoothでも聞けますが、有線接続の方が断然に音が良くてオススメです
- ツマミで音量、低音調整出来るところも面白い
- ファブリック×ウッドな見た目が可愛い
- デザインも木目調のインテリアに馴染みます
- 充電可能なので屋外でも使えるところも良いポイントでした
出典:楽天
よくない口コミ
- 付属していた電源アダプタが取扱説明書の絵とは異なり、電源線が細くとても貧祖な作りのアダプタでした
- 電源を立ち上げるといつもBluetoothで立ち上がるのが不満です
- 起動時の音とbluetoothがつながった時の音が大きい
- 音量・低音調整のつまみがグラグラする
- 「重低音」「高音質」は驚くほどではありませんでした
- USB端子がUSBメモリーだけではなかったらもっと使い道があったのかなと思います
出典:楽天
FunLogy BASSのレビュー動画
FunLogy BASSのスペック・仕様

製品サイズ | 276mmx150mmx156mm |
製品重量 | 2.2kg |
対応電圧 | AC 100~240V 50Hz/60Hz |
入力電圧 | DC 13.5V 0.8A |
パワー出力 | 10Wx2 (ツィーター) 25W(ウーファー) |
連続再生時間 | 12時間 (50%出力時) |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
入力インピーダンス | 8Ω×2 4Ω×1 |
ドライバーユニット | 2インチツィーター×2/4インチウーファー×1 |
再生周波数帯域 | 20Hz~20kHz |
SN比 | 95db |
Bluetoothバージョン | 5.0 |
入力感度 | 1000±50mv |
ディストーション | 1%以下 |
最大通信距離 | 10m (障害物が無い時) |
対応音声形式 | MP3、WMA、APE、WAV、FLAC |
入力端子・接続方法 | 3.5mmステレオ音声端子、USBメモリ、Bluetooth |
その他 | ストラップ付、内蔵バッテリー、無段階音量調整、無段階低音調整 |
![]() |
FunLogyについて

あなたと周りの人の365日をもっと楽しいものにしたい
FunLogy は Fun (楽しむ) Logy(テクノロジー)で、
「科学技術を使って、お客様自身と、共に生きる方の人生をより楽しいものにしたい」
という想いから立ち上がった日本発のブランドです。
人生の限られた時間を様々に彩り、お客様と周りの大事な方の毎日を
心ゆくまで楽しんでいただきたい。
そんな思いを持って私達は活動しております。
まとめ
いかがでしたしょうか。
スピーカーであることを全く感じさせないデザインが素敵ですね。
また、外観のみならず、音や機能性も充実しており、素晴らしい製品だと思います。
商品ページはこちらから↓