今回は、アクティブスピーカー、Edifier R2000DBの詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。
このような方にオススメの記事です
- リモコン付きのアクティブスピーカーを探している方
- 入力方式が多彩なアクティブスピーカーを探している方
- クリアで大出力サウンドのアクティブスピーカーを探している方
- 音楽、ゲーム、映画などマルチに使用出来るアクティブスピーカーを探している方
リンク
目次
Edifier R2000DBの特長

クリアで明瞭なサウンド

新開発の、25mmシルクドーム「Eagle Eye」ツイーターを採用し、わずかな音もクリアに再現します。 デジタル信号処理(DSP)とダイナミックレンジコントロール(DRC)が組み込まれており、歪みを最小限に抑えた音楽再生を可能にします。音楽鑑賞以外にも、ゲームや映画などにもおすすめです。
多彩な入力方式

光デジタル入力、RCA入力× 2の入力端子を搭載しており、 一度に複数のデバイスを接続することが可能です。 Bluetooth接続にも対応しており、スマホなどのデバイスと接続し、高速かつ安定したワイヤレス再生が可能となっています。
ワイヤレスリモコン付属

ワイヤレスリモコンが付属しており、遠隔での操作も容易に可能です。 スピーカーの背面パネルには、低音、高音、マスター音量の調整ノブが搭載されています。
Edifier R2000DBの口コミ・評判

ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。
よい口コミ
- (光接続で使用) 直置きすると低音はタップリと出る。高音は普通に出る
- アマゾンミュージックHDで高音質重低音バッチリ
- イエスは今まで聞こえなかった音まで聞こえるようになったような気がする
- ファイアTVスティックと光端子付きHDMI切り替え器とコレでyoutubeの音楽を聞いてます。
幸せを感じれます
出典:Amazon
よくない口コミ
- どうも定位が悪い。頭を左右に動かすと定位も左右に揺れる、音そのものはボーカルなど前に出る感じでなかなか良いのだが
出典:Amazon
Edifier R2000DBの音質チェック動画
Edifier R2000DBの画像






Edifier R2000DBのスペック・仕様

総出力 | RMS 24W × 2 + 36 W × 2 |
信号対ノイズ比 | ≥85dBA |
フリーケンシーレスポンス | 55Hz-20KHz(±3db) |
チャンネル分離 | ≥45dB |
入力感度 | ラインイン1: 800 mV ± 50 mV ラインイン2: 600 mV ± 50 mV OPT: 500 mFFs ± 50 mFFs |
入力 | RCA x2、光、Bluetooth |
ベースドライバ | 5" alloy |
トレブルドライバ | Φ25mm Ru-Fe-Bシルクドーム |
サイズ [スピーカー毎] | 174×289×252mm |
付属品 | リモコン、スピーカー接続ケーブル、3.5 mm AUX to RCAケーブル、光ケーブル、取扱説明書 |
カラーバリエーション | ブラック、ウッド |
保証期間 | 12ヶ月 |
まとめ

いかがでしたしょうか。
リーズナブルな価格ですが、クリアでバランスのとれた大出力サウンドが魅力ですね。
入力機能も豊富なので、異なる接続で音の違いを比較してみるのも面白いかと思います。
商品ページはこちらから↓
リンク