おすすめ加湿空気清浄機はこちら

Blueair Blue Pure 231 空気清浄機の口コミ・評判、レビュー

 

今回は、空気清浄機、Blueair Blue Pure 231の詳細レビューと口コミ・評判をご紹介したいと思います。

 

このような方にオススメの記事です

  • 清浄機能が強力な空気清浄機を探している方
  • シンプル機能で使いやすい空気清浄機を探している方
  • お手入れが簡単な空気清浄機を探している方
  • 360°吸引の空気清浄機を探している方

 

 

Blueair Blue Pure 231の特長

 

独自のテクノロジーによる高い除去性能

本体下部で360°から空気を吸い込み、天面へ空気を引き上げる力を最大限に利用することで、低電力でも効率よくパワフルに空気を吸引します。風量調整は弱・中・強の三段階で、室内の空気状況に合わせて自由に設定することができます。

0.1μm以上の微粒子を99.97%除去できる、ブルーエア独自の HEPASilent(ヘパサイレント)テクノロジーを搭載。粒子イオン化技術と高性能フィルター技術を融合した、ブルーエア独自の空気清浄技術です。

パワフルなファンが空気中に漂う花粉、ハウスダスト、ウイルスなどを大量に吸引し、イオナイザーでマイナスに帯電。分極された多層構造のフィルターが、微細な有害物質まで静電気の力で強力に吸着し除去します。

高い除去性能と、8畳あたりの清浄時間約8分というハイスピード清浄を両立しており、30畳までの床面積に対応しています。運転音は32-55dBで、静音性にも優れています。

 

使いやすいシンプル設計・簡単お手入れ

本体操作方法はいたってシンプルで、ボタン1つだけで、電源オン・オフおよびスピードコントロールのすべてを行えます。一回触れて電源オンにするだけで、快適な室内空気環境生活が始まります。

おしゃれなプレフィルターは全5色揃っており(付属品は青、グレー、ダークグレー)、インテリアに合わせてお好きな色に交換可能です。水洗いが可能で、繰り返し使用することが出来ます。

約6カ月に一度フィルター交換するだけ(24時間使用の場合)の簡単お手入れで、フィルター自体を掃除したり、汚いホコリに触れる必要はありません。フィルター交換は自動でお知らせします。

 

Blueair Blue Pure 231の口コミ・評判

 

ここでは、よい口コミとよくない口コミをそれぞれまとめました。

 

よい口コミ

  • 寝室で使用してから鼻炎がなくなりました。また花粉症の症状も、花粉が多いと言われる今年でも今の所まだ出ていません。とても効果が大きいと思います
  • 花粉症に悩んでいましたが、空気清浄機を稼働して、くしゃみと鼻水が止まりました
  • ここ数ヶ月鼻づまりとそれに伴う耳閉感に悩んでいましたが、これを運転するようになってしばらくしてから症状がほとんどおさまっている
  • PM2.5までなら十分対応しています。たしかに空気が清々しくなる実感があります
  • 一日で部屋の空気が澄んで爽やかな気持ちになりました
  • 強のパワフルさは、子供がベッドの上で飛び跳ねたり、布団のシーツを取り替える時、掃除のときなどにとても重宝しています
  • 設置してしばらくすると,部屋の空気が循環しているのが実感できます.今までの空気清浄機にはなかった感覚で,基本性能が圧倒的です
  • 前後左右の4方向からよごれた空気を吸い込み、上部の広い吹き出し口から大きなファンできれいな空気を送り出すようになっていて、弱運転でも部屋中にむらなく空気が循環している
  • 上面から真上に吹き出す設計なので現在は暖房のサーキュレーターとして役立っています
  • 音がかなり静かなこともポイント。安い空気清浄機にありがちなシャフトのカタカタ音がありません
  • 風量はしっかりあるのに2段階目でも騒音が気にならない
  • ボタン(タッチセンサー)に触れて風速を三段階に切り替えるだけの非常にシンプルなもので、そこが好感度が高い
  • 靴下のようなカバーを着せ替えて洗濯するだけなので手入れが簡単
  • 本体はきれいなホワイトで,目立つ場所においても違和感ないです.底面の足には柔らかいゴムが突いているので,子供がぶつかったりしても床が傷つくことはなさそうです
  • 見た目も機能もシンプルで壊れづらいところがイイ
  • 見た目はおしゃれです

 

出典:Amazon

 

よくない口コミ

  • 静かな部屋だと弱だと音は気になりませんが、中以上の設定にすると少し音が気になります。強にするとリビングなどのうるさい部屋でも結構音が気になります
  • 風量がある分,音もそれなりにあり,寝室に設置する場合,中や強で運転しながら寝るのはつらそうです
  • 1.2くらいの風量ではたった8畳の寝室でもあまり消臭してくれません
  • 鍋やステーキなどの焼き物の強い匂いはあまり効果はなさそうです
  • 消費電力が21W~42Wと空気清浄機の中では高めです
  • 360度吸引で壁から10cm以上離す必要があるのでかなりの設置スペースを必要とします
  • 形が四角柱のため、よくある平面パネル型の空気清浄機に比べると奥行きをかなりとってしまう
  • 少しの衝撃で羽折れました
  • 交換用フィルターが約9000円位で、少し高いと感じます

 

出典:Amazon

 

Blueair Blue Pure 231のレビュー動画

 

Blueair Blue Pure 231の画像

 

Blueair Blue Pure 231のスペック・仕様

推奨フロア面積 ~50㎡(~30畳)
適用床面積 ~64㎡(~39畳)
CADR(クリーンエア供給率) タバコ煙350、ホコリ350、花粉350
1時間あたりの最大清浄回数 5回
運転モード 3段階
空気の供給方向 天面
空気の吸込方向 本体下部360°
フィルター交換通知機能 あり(LED が赤色に点灯)
運転音 32-55dB(A)
消費電力 21-42W
1時間あたりの電気代 約0.6円
8畳の清浄時間 約8分
電源 100V 50/60Hz
素材 樹脂、スチール
サイズ 幅330×奥行330×高さ522 (mm)、電源コード長:約2m
本体重量 約7kg
付属品 Particle + Carbonフィルター(除臭カーボン付)、プレフィルター3枚(青、グレー、ダークグレー)
保証期間 1年間

 

Blueair Blue Pure 231の交換フィルター

 

Blue Pure 231の交換用フィルターは下記の製品です。(交換時期目安:6ヶ月)

 

まとめ

 

いかがでしたしょうか。

空気清浄機としての機能を必要最小限に絞った設計が潔いですね。

スッキリした外観・構造、簡単操作・お手入れなど、シンプルな空気清浄機を求めている方に、おすすめ出来る製品だと思います。

商品ページはこちらから↓

 

 

テキストのコピーはできません。